はた坊の語尾の「ジョー」は広東語なまりではないか

f:id:SMALLOSSAN:20201129101634p:plain

香港の日本語学習者、特に日本在住経験がない場合は、語尾に濁点がついているように聞こえる。「〜するぞ」(または「〜するよ」)の語尾が「じょ」になる。広東語の「咗」に引きずられた感じ。この感じってどっかで聞いたことがあるな、、、と思ったら、ああ、おそ松くんに出てくる「はた坊」だ。

あれ、「はた坊」の設定って華裔だったっけ?と思って調べてみたら、、

主役の回では、そのたくましさ溢れるビジネスセンスで次々と成功をおさめ、六つ子たちを驚かせていました。

「はた坊」の細かい設定はざっと調べた限りではわからなかったが、、、ビジネスで大成功を納めるキャラって、香港人のイメージ。カップヌードルを創業した安藤百福氏も台湾出身だし、赤塚不二夫先生の時代を考えると、「はた坊」のモデルになった華裔がいたんじゃないかという気がしてならない。まあ、妄想だけど。

《広東語》(初級18)[動詞] + 咗 : [動詞] をした | Hong Kong Vision Cantonese